当院で満たす施設基準および加算に関する掲示
2025.5.29
当院は、施設基準に則り下記の算定および加算をしております。
【明細書発行体制等加算】
医療の透明化や患者さまへの情報提供を積極的に推進してく観点から、領収書発行の際に個別に診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行しております。
【一般名処方加算】
後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しております。現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いております。当院では後発医薬品のある医薬品について、特定の医療品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合がございます。これにより、特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さまに必要な医薬品が提供しやすくなります。
【医療情報取得加算】
オンライン資格確認システムを導入し、薬剤情報・特定健診情報・その他必要な情報を取得し、質の高い医療の提供に努めております。マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願いいたします。
【医療DX推進体制整備加算】
オンライン資格確認システムにより取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。電子処方箋発行、電子カルテ情報共有サービスなどの導入を検討しております。
【生活習慣病管理料】
高血圧・脂質異常症・糖尿病で加療中の患者様が対象です。
この度の改定によって、「療養計画書」へ署名(サイン)を頂く必要がありますので、どうかご協力のほどよろしくお願いします。
患者様の状態に応じ、医師の判断のもと、28日以上の長期の投薬を行う場合がございます。
【ベースアップ評価料】
医療現場で働くスタッフの賃上げを実現するため、当クリニックも2025年4月よりベースアップ評価料を始めさせていただきます。これにより患者様の診療費のご負担が上がる場合がありますが、これはスタッフの賃上げにすべて充てられます。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。